
今回は Not Now Music と取り上げました。2枚組ですから、ボックスセットとはいえませんが、廉価版としては有名ですよね。
その中からサン・ハウスを購入しました。
国会図書館用録音が目当てです。あとは、ガスライト・カフェでのライブがどんなのかな、という興味です。
国会図書館用録音に関してもコンプリート版が出ているし、ガスライト・カフェも単独版があるわけで、はっきりいって「安物買いの銭失い」だと思います。
ただ、私はサン・ハウスに関しては「伝説のデルタ・ブルース・セッション1930」があれば十分だと思っています。国会図書館用録音をコンプリートで収集するほどのコアなファンではないもので、こういう機会をむりやりつくらないと世界が広がっていかないんですよね。これも廉価版の利点のひとつだと思っています。
例によって並び方がめちゃくちゃですので、整理しました。
■1930.5.28 パラマウントへの商用録音
1-07 My Black Mama Part 2
1-13 Dry Spell Blues Part 2
2-05 Clarksdale Moan
■1941.8.24-31 国会図書館用録音
1-14 Levee Camp Blues
1-05 Government Fleet Blues
1-16 Walking Blues (Alternate Version)
1-08 Shetland Pony Blues
2-07 Camp Hollers
1-03 Delta Blues
この曲だけ Fiddlin' Joe Martin のもの
2-02 Four O'Clock Blues
■1941.7.17 国会図書館用録音
1-02 Special Rider Blues
2-01 Low Down Dirty Dog Blues
1-06 Depot Blues
1-04 American Defense
1-09 Am I Right Or Wrong?
2-03 Walking Blues
1-12 Country Farm Blues
2-04 The Pony Blues
1-10 The Jinx Blues (Part 1)
1-11 The Jinx Blues (Part 2)
■1965 "Live at Gaslight Cave"
2-08 I Shall Not Be Moved
2-09 Louise McGhee
2-10 Motherless Children
2-11 Pearlline
2-12 Son's Blues
2-13 This Little Light Of Mine
2-14 Yonder Comes My Mother
2-15 Empire State Express
2-16 The Pony Blues (Alternate Version)
■不明
1-01 Death Letter Blues
1-15 Preachin' The Blues
2-06 John The Revelator
―――――――――――――――――――
名高い1930年のパラマウント録音をわずか3曲入れる必要はないと思うのですが、たぶん代表的な曲目をそろえておきたかったのでしょうね。
1-01 の Death Letter Blues はビデオで見るサン・ハウスのいちばん有名なテイクですよね。サン・ハウス・ファンからはしかられそうですが、いつの撮影か、私には分かりません。
購入するほどのものではなさそうですが、送料込みで600円(中古)だったらどうしますか。私、買っちゃいました。そして、勉強になりました。